NHKが23日朝、山口県阿武町の4630万円誤送金問題について新展開があったことを報じた。
この問題は、阿武町から4630万円が町内に住む田口翔さんに誤送金され、田口さんが町の要請に応じず返金を拒み、自身の金ではないと認識しながら3つの決済代行業者を通じてネットカジノで使うために繰り返し出金していたというもの。
田口さんは電子計算機使用詐欺の容疑ですでに逮捕されており、警察の調べには「金は全額ネットカジノで使い切った」と主張しているという。
そんな中、NHKが今回報じたのは上述の3つの決済代行業者のうち1社が、町の口座に3500万円余りを返還した、この金額は田口容疑者がこの業者に出金していた全額にあたるというものである。
そして、この返還劇について町は「コメントは差し控えたい」と語っているとも報じている。
「今回の報道前から『もとを辿れば、阿武町が誤送金をしなければ田口容疑者は容疑者になんてならずに済んだ』という声は一定数ありました。
自身の稼いだものではない、明らかに公金だと分かっているお金を返さず、挙句の果てにはギャンブルで全額溶かしたという話になったことで、田口容疑者の責任ばかりがクローズアップされ、町のミスに対する追求が甘いといった考えに基づく批判ですね。
そこへ、3500万円もの返還がありながら町がノーコメントとしたことで、『もうこの件は終わりにしたいってことなのかもしれないけど、若者の未来に大きな傷を負わせるきっかけを作った立場なのに、さすがに不誠実やろ』『これだけの騒ぎになったのに、そんな失礼な態度はありえなくないですか』といった声が噴出していますよ」(メディアコメンテーター)
今さらノーコメントはさすがにナシなのではないだろうか。
(文/二宮誠司)