山口県阿武町で起きた、4630万円の誤送金について返金を拒否し続けていた田口翔容疑者(24歳)が18日、電子計算機使用詐欺容疑で逮捕された。
田口容疑者名義の銀行口座へ町から入金された4630万円が「町のミスで誤って入金されたもの、自身が受け取る権利のないもの」と認識しながら、自身のスマートフォンを操作し不法の利益を得たという容疑内容で、田口容疑者はこれを「間違いない」と認めているという。
「町が田口翔さんを民事で訴え、氏名や住所を公表して『指名手配』状態にしていましたが、識者やテレビ各局のコメンテーターらは『逮捕は難しい』という見解を示す方が多い状況でした。
また、『すでに全額をネットカジノ使ってしまった』と田口さんは弁護士を通じて説明していましたので、お金の回収も完全に不可能なのではないかとも言われていましたね。
それだけに、急転直下の逮捕劇には『当然だろう』という声がある一方で驚きの声も多くなっています。
それから、弁護士が公開した田口さんの入出金記録には、『誤入金があった当日のうちに早速67万強、たぶん5000ドルをネットカジノに注いでる。給付金が振り込まれるのを今か今かと待ち構えていたとしても、明らかな間違いの4630万円にその日のうちに手をつけるもんかな?』『振込ミスをしたのは役場の新人らしいけど、この新人と田口翔ってつながっているんじゃないのか』『町長とか、担当部署の新人の上司とかも承認の印鑑を押したりして何らかの許可をしてるわけでしょ。となりますと、全員が共犯者なんじゃないかとすら思います』といった疑問の声が出ていますね」(メディアコメンテーター)
思わぬ入金で1人の若者の運命が大きく変わってしまった。
田口容疑者にはしっかりと返金をしてもらうのは当然だろうが、それとは別に、より詳しい時系列や役場の人間との関係性が今後の調べで明らかとなり、阿武町に限らず、また公的私的にかかわらず、このような人為ミスが再発しない体制作りにつながっていくことを期待したい。
(文/二宮誠司)