
スキンケアブランド「SK-II」のショップポスターに異変が起きている。
あるSK-IIショップで、これまで永野芽郁さんが起用されていたポスターが、突如として綾瀬はるかさんに差し替えられていたことが話題となっている。
SK-IIは2024年5月に永野芽郁さんを新グローバルアンバサダーに起用し、「クリアな素肌。#ありがとうピテラ」キャンペーンを大々的に展開。永野さんの透明感あふれるビジュアルが、全国のSK-IIショップや広告で目立っていた。
一方、綾瀬はるかさんは長年SK-IIのアンバサダーとして活躍し、ブランドの顔として親しまれてきた。2024年6月には、永野さん、綾瀬さん、そして30年アンバサダーを務める桃井かおりさんが共演する豪華なCMも公開され、3人の「クリアな素肌」が話題を呼んだ。
しかし、このたび一部の店舗で永野さんのポスターが綾瀬さんのものに差し替えられたことが確認された。
この変更は、永野さんが週刊文春(文藝春秋)に報じられた俳優・田中圭さんとの不倫疑惑と関連があるのではないかと、SNSを中心に議論が巻き起こっている。
ポスターの差し替えについて、SK-IIの公式発表は現時点で確認されていない。しかし、ブランド戦略の観点からいくつかの可能性が考えられる。まず、不倫報道による永野さんのイメージ低下を避けるため、急遽ポスターを変更した可能性だ。化粧品ブランドにとって、広告塔となるアンバサダーのスキャンダルは売上やブランド価値に直結する問題であり、迅速な対応が求められる。
また、別の視点として、ポスター変更が不倫報道とは無関係で、新製品のプロモーションや地域限定のキャンペーンに関連している可能性も考えられる。
SNSでは、ポスター変更をめぐる議論が過熱している。「永野芽郁の不倫報道でSK-IIがイメージダウンを恐れたんだろう」「綾瀬はるかの安定感はさすが」といった声の一方で、「不倫報道だけでポスター変えるのは早計では?」「永野芽郁の透明感は唯一無二なのに」と擁護する意見も見られる。
ブランド側がこの変更について公式にコメントするかどうかは不明だが、永野さんのアンバサダー契約が今後どうなるのか、注目が集まる。
(文/等々力おさむ)
~ライター略歴~
山梨県出身
かつては某俳優の付き人を務めていた
現在は芸能ネタを中心にライターとして活動中