
23日、7人組ダンス&ボーカルグループ「BE:FIRST」のメンバー・三山凌輝さん(25、RYOKI)が、YouTuber「Rちゃん」こと大野茜里さん(28)との間で「結婚詐欺」に絡む1億円規模の金銭トラブルに発展していると、週刊文春が報じた。
報道によると、三山さんとRちゃんは2021年冬、BE:FIRSTのデビューから約4カ月後に知り合い、交際に発展。Rちゃんはアパレル社長としても活動し、YouTubeチャンネル登録者数約85万人の人気インフルエンサーだ。
2人は婚約関係に至ったとされるが、2023年に三山さんの浮気が発覚。これが原因で関係は泥沼化し、Rちゃんが三山に提供した高額な金銭や贈り物が問題の焦点となっている。
Rちゃんが三山さんに提供したとされるものは以下の通り
●メルセデス・ベンツ ゲレンデ(約2000万円)
●月200万円の小遣い
●ロレックス(約400万円)
●スイス製高級時計(約1000万円)
●海外旅行費や家賃の負担
●三山さんの母親の歯の治療費(約150万円)
これらの総額は1億円を超えるとされ、Rちゃんは「結婚を前提とした信頼に基づく支援だった」と主張。しかし、三山さんの浮気発覚後、彼の態度が急変。Rちゃんは精神的なダメージを受け、不眠症や心療内科通院を余儀なくされたと明かしている。
文春が入手した2023年クリスマスイブの動画では、三山がRちゃんから贈られたピンクゴールドの腕時計を着け、「あかりしか愛していません」と語る姿が映っている。しかし、この言葉とは裏腹に、三山は2023年初頭から約1年間、別の女性(A子)と浮気関係にあったとされる。Rちゃんは浮気の証拠としてLINEや画像を保有し、両者はトラブル解決のための誓約書を取り交わしたが、内容や履行状況については主張が対立している。
Rちゃんは2024年10月のYouTube動画で、「かっこいいフィアンセ」との婚約破棄を報告し、相手の浮気が原因だと語っていた。今回の文春報道により、その相手が三山さんだったことが明らかになり、ファンの間で「結婚詐欺」との言葉が飛び交っている。Rちゃん側は「金銭の返還交渉はしていない」と述べる一方、三山さん側との見解の相違が浮き彫りとなっている。
三山さんはBE:FIRSTのメンバーとして精力的に活動するとともに、俳優としてもNHK連続テレビ小説『虎に翼』や2025年公開の映画『誰よりもつよく抱きしめて』で主演を務めるなど、華々しいキャリアを築いてきた。
しかし、今回のスキャンダルはグループのイメージに深刻な影響を及ぼす可能性がある。SNS上では「脱退してほしい」「RYOKIを信じたい」といった賛否両論が飛び交い、一部では芸能界引退を危惧する声も上がっている。
ファンは今後の動向を注視しているが、事務所の対応次第では、三山のグループ活動や俳優業に大きな変動が生じる可能性がある。
(文/中野慎二郎)
~ライター略歴~
東京都中野区出身
演劇&音楽を愛しアーティスト活動を20年に渡り行うも鳴かず飛ばず
2017年より自身の経験と人脈ををもとにフリーライターとして活動