19日発売の「女性セブン」(小学館)が報じた、タレント・中居正広さんによる芸能関係の女性との間の深刻トラブル。
9000万円もの巨額解決金を支払ったという同トラブルについて、中居さんが生放送で何らかのコメントをするのではないかと注目が高まっている。
中居さんは、出川哲朗さんがメインパーソナリティを務めるラジオ『第50回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』(ニッポン放送)の24日放送18時台に、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史さんとともに生出演することが発表されており、ここで何を語るのか注目が高まっているのだ。
記事によると、トラブルの経緯はこうだ。
昨年(2023年)、フジテレビの編成幹部Aさんが、中居さん、芸能関係の女性に声をかけて設けた酒席でのこと。
Aさんが直前で「急に行けなくなった」と言い出し、中居さんと女性は2人で飲み会を始めた。始めのうちこそ楽しく飲んでいたものの、2人の間に深刻なトラブルが発生。女性は激怒し警察沙汰になりそうになった。最終的に中居さんが女性に9000万円という巨額の示談金を支払うことになったという。
トラブルの内容は詳らかになっていないものの、この記事を受け「中居くんも性加害をした可能性が高いってことよね…」「松本人志と同じようなことしててドン引き」「好感度が高かろうと関係ない。性加害の疑惑をこれだけ突き付けられたなら、きちんと説明しないとネットの炎上は収まらないでしょ」など、様々な声が上がっている状況だ。
また、トラブルの被害者とみられる女性を特定する動きもネットを中心に活発となっており、フジテレビの編成幹部が声をかけた、昨年発生した深刻なトラブル、トラブル当日は「大雨の降る夜だった」と女性セブンで書かれていることなどから、今年8月末でフジテレビを退社した渡邊渚アナウンサーの名前が取り沙汰されている。
渡邊アナは、昨年7月以降に体調を崩し、多くの担当番組を降板。約1年の間、PTSDを患っていたことなどを「FRIDAY」(講談社)のインタビューで明かしている。
同インタビューで渡邊さんは、PTSDは「突発的に起こったトラブル」が原因だと明かし、トラブルが起こった「当日は雨の日でした」と語っている。
いくつもの点が、中居さんの起こしたトラブルと符合すると指摘されている状況にある。
(文/野村翔太)