フジテレビ港浩一社長「女性アナが出演番組以外の懇親会に参加することない」と明言も…自身の誕生会に渡邊渚を強制参加させていた | The Audience
フジテレビ港浩一社長「女性アナが出演番組以外の懇親会に参加することない」と明言も…自身の誕生会に渡邊渚を強制参加させていた | The Audience
スポーツソーシャル芸能
  • ホーム
  • 芸能
  • フジテレビ港浩一社長「女性アナが出演番組以外の懇親会に参加することない」と明言も…自身の誕生会に渡邊渚を強制参加させていた

フジテレビ港浩一社長「女性アナが出演番組以外の懇親会に参加することない」と明言も…自身の誕生会に渡邊渚を強制参加させていた

フジテレビ港浩一社長「女性アナが出演番組以外の懇親会に参加することない」と明言も…自身の誕生会に渡邊渚を強制参加させていた
港浩一・渡邊渚

 12月19日発売の「女性セブン」(小学館)報道から始まった、中居正広さんによる性加害疑惑をめぐる騒動。

 被害者が昨夏に退職した渡邊渚アナウンサーでほぼ特定されていることを含め、組織として性加害への強い関与が指摘されているフジテレビ。
 
 フジテレビが17日に開いた極めて閉鎖的な会見において、同局の港浩一社長は「あっせんが常態化したことは?」との問いに「私はなかったと信じたい」と発言。
 
 女性アナウンサーが、出演していない番組の懇親会に出席するケースを聞かれると「往々にしてはないと思うかな、と僕の個人的な感想ですけど。番組の打ち上げ、皆さんやられる事だと思いますし、やるっていっても基本自由参加ですから、そういう会だと認識」とコメントしていた。

 ところが、25日の「週刊ポスト」(小学館)では、フジテレビ局員が「2022年に港さんがフジテレビ社長に就いた際、(編成幹部)Aさんが発起人となって、社長就任祝いとセットのような形で港さんの『誕生日会』が開かれたそうです。参加者は10人程度ですが、男性幹部社員に交じっていたのが、ほかならぬ今回のトラブルの被害者・渡邊(記事中ではX子、以下同)さんでした」と証言。
 
 渡邊さん自身も同誌の取材に対し、半ば強制的にほぼ初対面である港社長の誕生会に参加させられたことを事実と認めている。

 フジテレビは27日に、グダグダだった17日の会見のやり直しを実施することを表明しているが、港社長が繰り返したウソについてはどう対応するのだろうか。
 
(文/野村翔太)